2024-12-23
昨年に続いて公益社団法人愛知県スポーツ協会主催の「コンプライアンスと不祥事対応」の研修会に出席させてもらった。昨年は150名出席で会場は満席だったが今回は103名(会場34名+WEB69名)に減った。席には余裕があった。
昨年の研修会のアンケートを反映させて不祥事対応が加えられた。全体的な感想として講義内容は難しかった。そもそもコンプライアンスとカタカナ語が普及しだした背景には何があるのか。
スポーツには清廉潔白が求められ、ルールの中での勝者に感動するという掟がある。
ところが実際にはルール破りが後を絶たない現状がある。古くは短距離走におけるドーピング、レスリング界ではパワーハラスメント、セクハラ、日大の重量挙げ部、アメフト部と枚挙にいとまがない。日大の数々の事件にはカネも付きまとう。
講義はパワポを使いながら速いテンポで進められて行くが理解が追い付かない。少し考え込むともう次に進んでいく。
結論的には規定の整備に落ち着いた。そして事件発覚、調査、事実認定とくるともうこれは弁護士ならではのシステムの上に乗ってしまう。
改めて日大のスキャンダルを振り返ると、日大OBで元検事の澤田副学長もいた。法律の専門家も居ながらこのざまである。日大は大きな経済的損失になっただろう。
パワポのテキストを戻るとまず
1 社会規範違反
2 内部規範違反
3 法例違反
を図解で示す。
我々日本人の社会から不文律の社会規範が失われているのだと思う。社会規範とは常識である。法例遵守以前のことである。
AIに回答を求めて見た。
「コモン・センス(common sense)とは、社会生活において誰もが知っているべき共通の認識や、良識、分別、思慮などの倫理的な事柄、つまり「常識」や「良識」を意味します。特別な知識を必要としない、正しく分別のある判断を下す能力を指します。〓
また、コモン・センスは、英国の思想家トマス・ペインが1776年に米国フィラデルフィアで刊行した啓蒙書の名前でもあります。平易な英文でアメリカ合衆国の独立の必要性を説き、合衆国独立への世論を強めました。〓
コモン・センスの類義語には、「社会常識の」「一般常識の」「社会通念の」などがあります。」
山岳会の会長を17年つとめたが、入会時は借りてきた猫のように大人しいが、慣れるとすぐ横柄に自己主張するようになる。先輩をリスペクトすることはない。人間というのは他人を指導者を為政者を踏み台にして自己実現を図りたがる。そこに不祥事の根がある。
セ記事を書く
セコメントをする